「心のこり」???
我が家には学校夏休みにいくつもの台風が襲来する。中でも大きな台風がこの夏は2つあった。言わずと知れた「
チビギャン台風」である。最後の台風が昨日去っていった。
台風一過、カミさんは心身ともにノックアウト状態。私は余りの縦横無尽ぶりに怒鳴り散らし、叱ったことへの後悔と反省で自己嫌悪に陥っている。
先日、
新聞「編集手帳」でみた。
<私バカよね おバカさんよねぇ~>……細川たかしの歌「心のこり」である。曲名を見てある人が言ったという。
「肩だけではなく心も凝るんだねぇ」……と。
「
心のこり」は、もちろん「
心残り」だが、その人は、「
心の凝り」と勘違いしたらしい。
人間誰でも、何かミスすると、「私バカよね」とつぶやいてストレスを溜め込む、ストレスが「心の凝り」であると思えば、まんざら意味の通らぬ勘違いでもない。
孫たちが帰る日、怒鳴り散らした悔悟と謝罪の意味を込めて、夏休み工作を提案。小学生低学年の3人には高さ25㎝の
ミニベンチを小六孫には高さ45㎝
ベンチを作った。
最後まで付き合い一生懸命作業したのは小六孫のみ、最後に背当てまで付けさせられ一日仕事となった。
孫への心の凝り解消で肩が凝ってしまった。