「志エッセイ」
昨年度、志布志市が<
笑顔と志あふれるまち>を目指し、「
第1回志エッセイコンテスト」を行い、海外から、国内は北海道から沖縄まで募集し1862点のエッセイが寄せられた。
厳正な審査の結果、28点の入賞作品が選ばれ、入賞作品集が「
志のある風景」と題し小冊子が出来上がり先日の本年度第1回市民大学で配布された。
全国から選ばれた28作品は、感動で心があたたまり、なごみ勇気付けられる作品ばかりである。実は私も駄文を応募したが……29作目だったのか、多分そうでしょう、選に漏れてしまった。
入選作品を改めて読ませていただいたが、よく書けているのに驚くばかりである。皆さん、本当に文章がお上手である。
落選やむなしをつくづく感じさせられた。
少しでも近づけたらと、本年は講座「
エッセイ初級」に入門した。今週土曜日に第1回が始まる。どんな講座なのか、今から大いに楽しみである。
途中リタイアーのないよう志を大きく持ちたいものである。