ことば
「
ことば」は「
言葉」といい、「
言の葉」という。
人の口から出る葉っぱなのだ。
干からびて枯れそうになった心が、誰かの口にした言葉から涼しい緑陰をもらうこともある。 また、反対に
胸底の焚き火に投じられた言葉に、「なにくそ!」と闘志の炎が燃え立つこともある。
……だから「ことば」は葉っぱなのだ。……しかし、大切な葉っぱ、
疎かに、軽はずみに、気楽に、簡単に使うまいぞ……と思う今日この頃である。
昨日、今日2日間かけて、「かんたん木工作例集」をみて作った。座面と背板に傾斜をつけ深く腰を沈められる。アメリカのガーデンでよく見かける「
アディロンダックチェアー」というそうだ。
早速、民宿経営の友人宅に進呈した。やってくる
お客さんに心地よくリラックスして欲しいものだ。