「気力 体力 時の運」???

古葉茶庵

2008年02月25日 21:42

 某パチンコ店のRadio CMに「球技は気力、体力、時の運」というのがある。
 これは、球技、パチンコに限らずすべてのことに通じると思う。

 ところで……最近のMy blogは<3年B組 金八先生>じみていないでしょうか? そうでない人もいるかと思うが、私は「武田鉄矢」が好きではない。

 バイタリティーに富んだ立派な母親がいないからでも、<贈る言葉>が上手に歌えないからでも、みっともない「坂本竜馬」ができないからでも……ありません。 
 
 ただ単に「理屈っぽい」からだ。

 ……閑話休題……
 「時の運」というのは、<Just timing>、<Good timing>、<Good chance>、<Lukky chance>等というのだろうか。いずれにしても「時の運」は、人生に一度ではなく度々訪れる。

 その「訪れる時」を受動的に待つのも<気力、体力>、能動的、積極的に呼ぶのも<気力、体力>だと思う。

 では、 「気力」とは、……先日見たNHKドラマでは……、プロ野球のコーチから50歳を過ぎて熱血教師となった主人公は「気力」という言葉を卒業生に送り、「9回裏、大量点差で負けていて

も、最後の最後まで望みを捨てず絶対に諦めない心だ!!」と教えていた。  

……「感動した!!」……  (やっぱり金八先生か! ガックリ)
 
 やがて訪れるであろう「時の運」に備え、「気力、体力」を充実させておこう!!