やっとこさ!!
昨日は
皇太子48歳の誕生日だった。 間もなく……と言ってしまえば叱られそうだが、「ポスト平成」の「天皇誕生日」、国民の祝日である。
そして、それが私の誕生日である。 詰まるところが私の誕生日を全国民が休みを取って祝ってくれるという図式である。
ことほど左様に「ものごとはポジティブに」捕らえれば、また、長生きできるというものだ。
さておき、誕生日にことよせて、マスコミが天皇家の抱える「意思疎通問題」で皇太子をバッシングしている。家庭内の問題だから双方にいろいろ事情もあることだろう。(そっと見守ってはどうか……。)
マスコミは、日々起こる<唖然・呆然・愕然>の諸問題即ち防衛省(特に海自)、食の安全、年金、米国予備選etc……を「ペン」で「権力に対抗する」するという図式の基に国民(一般読者)を扇動している。
マスコミ報道といかに接し、自分の中でどのように処理するかで、たった一度しかない大切な人生を狂わされた人もいるだろう。
そこで……マスコミ対応っていうか、新聞、TV等の報道の対処法
「やっとこさ」である。
やっ: 「やっまたか」とゆっくり、鵜呑みせず考えてみよう。
と : とらわれず!!
こ : こだわらず!!
さ : さしずされず!! …………である。