ミステリー修学旅行???

古葉茶庵

2009年11月24日 20:55


 11月24日(いい夫婦の日)、何故かカミさんに見送られ創年市民大学1泊2日の修学旅行に出かけた。

 参った、参った。何が参ったかというと、この寒いのに早朝5:30起き、朝食もソコソコに暗い内の集合となる。

 学生代表のT氏は、この秋の流行なのかコンビの靴を履いてきた。左右がコンビになのだ。こんな具合……<唖然・呆然



 後刻、負け惜しみの本人談「旅行は楽しくなくては、皆さんに笑いを提供しようと履いてきた」と旅行中これで通した。……早朝の暗い玄関で慌てて履き違えたというのが真相である。……<愕然

 そんなこんなで出発、一路肥後路から肥前へ。霧のあと一時晴れたと思ったのもつかの間、最初の目的地柳川は雨に変わった。

 雨の中、どんこ舟の川下りである。「てるてる坊主よろしく頭からすっぽり雨着を被り勇躍船出したまではよかったが……。
 雨と寒さの中1時間の川下りは、船頭さんのガイドも唄も拷問そのものに思えた。

 寒さでトイレ欲求強く、何処でも陸に上げてくれたら何でも白状できると思った。ギャフ~ン……とんだ1時間の風物詩だった。

 そんな中撮った……ブロガー根性を察していただきたい。

 

 

 

 やっと陸揚げされ、よかった~                                                      
                                          ……つづく……