満月ロマン???

古葉茶庵

2007年09月27日 21:18

 

 満月をじっと眺めていると、月にまつわるいろんな国の物語があることがうなずける。それほど神秘でロマンを感じる満月である。

 そもそも月は欠けたり、満ちたりすることから<不老不死>の物語が多い。
 日本に伝わる<かぐや姫伝説>も、なんとロマンに満ちていることか……。

 ……やがて、月に帰らなければならなくなった<かぐや姫>は、そのことを時の帝(みかど)に告げる。

 それを聞いた帝は大変悲しまれ、「なんとか、もっと側にいてくれるように!」と頼んだが、
<かぐや姫>は「私のさだめゆえ、それはできません。代わりにこれを置いてゆきます。」と不老長寿の薬を残して去った。 

 後に残された帝は「姫のいないこの世に永らえて何んになろう。」と
家来に「この薬を月に最も近い高い山で燃やしなさい。」と命じられた。 

 その山が<不死(富士)の山>で、それ以後、薬を焼く煙(噴煙)が絶えない。という。……
 

  なんと、ロマンチックで日本らしい物語であることか……。