子供は元気!
孫娘(小5)が研修を終え5日ぶりに帰ってくるというのでサンフラワーが入港する志布志埠頭に出迎えに行った。。市の「環境学習少年団」に参加、サンサンひまわりなどの活動をし、今回は、「海と大地」研修ということで、サンフラワーの往復、船中2泊を含め滋賀、大阪など4泊5日の研修である。 滋賀県の「子供たちとの交流」、「琵琶湖の水質検査」など、暑さにめげることも知らず「もの足りない! もっといたかった。」と良い体験をしてきた。
この暑さなどふっとばす若さとバイタリティーはうらやましい! 少ないお小遣いから手に持てないほどの土産を抱え、やっぱり、しっかり、小さいながらも日本人か? 久しぶりに船旅の見送り、出迎えをした。 ノスタルジー(懐かしさ)とフューチャー(未来)を同時に感じた。「老兵は死なず」である。